日頃の感謝を込めて、てこぎボート・ペダルボート
ちょこっとキャンペーンを実施いたします。
期間9月1日~10月31日まで
みなさんのお越しをお待ちしております。
日頃の感謝を込めて、てこぎボート・ペダルボート
ちょこっとキャンペーンを実施いたします。
期間9月1日~10月31日まで
みなさんのお越しをお待ちしております。
「夏休み特別企画 カブトムシプレゼント」 |
北海道の観光といえばまずは、乗馬をしなきゃはじまらない!!
馬場の中をグルグル回るのとは違い、100万坪の大自然の中を巡り
ダイナミックな景観を楽しむことが出来ます。
小学生のお子様から、年配の方まで幅広く体験できますよ。
お客様に合わせた馬を、スタッフが準備いたします。
また、馬達との触れ合いもお楽しみいただけます。『馬の餌やり100円』
牧場内にあるニンジン畑から、自分でニンジンを5本収穫。
そして、あげることが出来ますよ。ニンジンがなくなり次第終了。
人懐っこい馬達に会いに来てくださいね♪
シャロレー牧場 http://www14.ocn.ne.jp/~charolai/
本来、谷口菓子舗で販売するだんごは二色団子。
しょうゆとあんこ。
もしくは。 しょうゆとごま。
でもね、三つの味を食べてみたいと思うのが人間の性、ですよねぇ?
ところが。
このだんごは添加物一切なしなので、賞味期限は当日のみ。
三つの味を食べたいけれど、でも一日で2パックを食べるのはけっこう苦しい・・・
三つの味がひとつに入ってたらいいのになあ、とついつい思ってしまいます。
そんなお客様に気持ちに応え、できたのが三色だんご!
三色だんごが登場したのはここ7・8年前からだとか・・・
そんな三色だんごは谷口菓子舗でのみご用意。
しょうゆとあんことごま。
三つの味をご堪能ください。
第3回目のこの企画はSL函館大沼号が走る時期に合わせて開催。
大沼国際交流プラザの室内で鉄道模型が走ります。
6畳のスペースに豊な緑と駒ヶ岳の模型の中を全長13mのレールが
轢かれHOゲージ・Nゲージが走っています。
子供達の楽しそうに遊ぶ様子がうれしく、今年も開催してくれました。
開催期間:8月1日(土)~16日(日)
開催時間:午前10時~午後3時
大沼国際交流プラザ http://www.onuma-guide.com/shop/20090426155959/index.shtml