まるごと大沼スタッフ: 2011年5月アーカイブ

いよいよ今年も駒ケ岳登山の季節になりました。
今期は規制緩和で大沼側の銚子口からも毎日入山できるようになり
遊覧船で銚子口湾まで行けるようになりましたのでご案内します。
--------\\ なんと1998年以来12年ぶりで嬉しい限りです  \\---------


●駒ケ岳の登山解禁期間      \\ 6月1日~10月中旬まで
●登山口(銚子口)の管理時間 \\ AM9:00~PM3:00迄必ず下山です。

《登山口行き遊覧船のご案内》  (不定期便)
●ご乗船には予約が必要です。
●出航時間:大沼公園桟橋を 8:30頃
  → 登山口湾9:00頃着です。
 帰りは駒ヶ岳登山口桟橋を15:10頃 → 大沼公園桟橋へ15:30頃着。
●運賃は片道 800円(中学生以上)・小学生400円です。

●予約電話番号 (0138)67-2229
●電話受付時間 --- 8:00~17:00 ---

 みなさまのお越しをお待ちしております。 【大沼遊船】

            http://www.onuma-park.com/

 

 

 

 

 

IMGP0881_R.JPG

SLの写真を撮り始めて10年目の西村幸三郎さんの「SL函館大沼号写真展」が

ギャラリー美人妻&北川商店で始まっています。

 

「四季折々の日本の風景に合う乗り物だからSLが好きなんだよね、ロマンがあるし、

急坂では息をぜぃぜぃはぁはぁするかんじが、何か人間的でね・・・」と西村さん。

 

手巻き式のクラシックなフィルムカメラを愛用しているため、1ショットで1枚しか撮れないそうで、

その一瞬のために数時間前から現場に入って準備するんだそう。

 

ところで、皆さん、SLの煙が白いときと黒いときがあるのをご存じですか?

煙が白くなるのは、湿度の高いとき=雨や霧の日、温度の低いとき=寒い冬 なんだそうです。

「ぴーかんの晴れた日じゃない方が、いい煙が見られるんだよね。」と西村さん。

 

さあ、ご自分の目で確かめに、ギャラリー美人妻&北川商店にお立ち寄りください♪

 

 

 

【ギャラリー美人妻&北川商店】

 

E38391E383B3E382BFE38391E382B9_R.jpg

春のプレートのミネストローネ(野菜スープ)に
代わって、こちらのパンタパスに!
バスクのバルでよく目にした卵のタルタルソースに
エビ、まるで必須アイテムのようだった。
さらに、大沼山田農場の春のチーズ、熟成タイプの
シェーブルをのせ軽く火を通した。(エビはすでに火通済み)

 新春のプレート

  チキングリエ バジルソース
  春野菜のキッシュ
  ヤギチーズとエビのパンタパス
  エゾ鹿のボロネーゼ  ペンネパスタ
  クレソンサラダ
  五穀米 又は フランスパン
  エスプレッソ 又は コーヒー、紅茶  ¥1570-

 

 

【カントリーキッチンWALD】

 

2010_0131_131036_R.jpg

私事で大変申しわけないのですが、出産のため年内いっぱいは休業させていただきます。

開店してから4年半、小さなお店に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。

お客様との出会いに支えられ、あっという間に過ぎた4年半でした。

 

しばらく皆さんにお会いできないのは寂しいですが、

せっかく与えられた出産というチャンスを楽しみたいと思っております。

本当にありがとうございました。

 

【タイ古式マッサージ更紗】

 

4月17日(日)~開催していた「復活10周年記念SL函館大沼号写真展」を

 

好評につき、期日を延長し引き続き展示開催します。

 

開催時間はAM10:00~PM4:00までです。

 

皆様おそろいでお越しください。


 

 

昨シーズンお休みしていた自然写真ギャラリー「写遊館」ですが、今シーズンは土日祝祭日に開館することになりました!

まるごと大沼写真2のコピー.jpg

桜の季節が終わりを告げ、いよいよ新緑の美しい季節へ。

大沼の四季折々の写真と共に皆様のお越しをお待ちしています。

 

あなたのお気に入りの風景を見つけてみませんか?

まるごと大沼写真1のコピー.jpg  

大沼公園駅から歩いて5分。もちろん入場無料。

 大沼の風景のポストカードも販売しています♪

 

【自然写真ギャラリー「写遊館」】

 

大沼公園駅から車で15分の森の中にパン教室があります。

1回に2種類のパンを焼き、最後はコーヒー・スープ・サラダ付きで試食もできる

嬉しくおいしいパン教室(^o^)

移住者であるオーナーはガーデニングが趣味でもあり、そのお庭も必見です。

もちろん初心者でも大丈夫。親切丁寧に 教えてくれますよ~

ゆっくりした時間を森の中で過ごしてみませんか?

 

IMG_8791.jpg IMG_8716.jpg

 

お一人1回3000円 (2名様以上催行・前日午前中までに要予約)

 

【マーシャのパン教室】

これから夏にむけお子様が楽しめるようにと金魚釣りを始めました

大きな水槽に金魚を700尾入れました  

20110511_1811396.jpg

「民宿ゆっくり大沼」もしくは併設の「喫茶アイニ-」をご利用のお客様に金魚釣りの無料サ-ビスです

いかがですか

お子様が遊ぶ時には保護者の方に付き添って頂くことになります

ちなみに当店スタッフで試し釣りをしたところ・・・

思ったより釣れるんででキャ-キャ-言ってました

大人でも童心に帰って楽しめますよ~

是非まずは試しに「喫茶アイニ-」の方へ遊びにおいで下さい

【民宿ゆっくり大沼】

東大沼キャンプ場の目の前にある、ギャラリー美人妻&北川商店では、

元谷怜 

「大沼の漁業と北海道の野鳥・猛禽類展」を

~今月21日まで開催中!

 

地元に住んでいてもなかなか見ることのできない野鳥や猛禽類の貴重なショットに、

珍しいジュンサイ漁の様子と漁師のおじさまがたの勇姿。

 

大沼公園駅から自転車で30分。大沼湖畔周遊道路のちょうど中間地点にあるので、

是非立ち寄ってくださいね。(もちろん入場料は無料です♪)

IMGP0862_R.JPG

ギャラリー美人妻&北川商店

 

 

■道南といえばやっぱりイカです。
大沼リゾート号記念 「限定製造販売!」

国内初・業界初!自慢のご当地ハンバーガー誕生!
函館近海で獲れた肉厚の真イカを秘伝ダレで味付けし、裂き焼きに仕上げました。
ビーフパティーの上にどっさり裂きイカをのっけた絶品です。
ご賞味ください!
リゾート大沼号特典でお待ちしております。

大沼公園駅から公園広場方向徒歩2分
【ファーストフーズ・ゴローズ】 tel(0138)67-3613

http://www.onuma-guide.com/shop/20060321231554/index.shtml
【ファーストフーズ・ゴローズ】

JR北海道では2日間乗り放題の大沼・駒ケ岳フリーパスを好評販売中です!
フリーエリア内は普通列車やリゾート大沼号に順路に関係なく自由に乗り降り
ができますので、大沼エリア内の観光にぴったりのおトクなきっぷです。
ぜひこの期間にご利用ください。

ご利用期間/4月29日(金・祝)~8月15日まで。

「大沼・駒ケ岳フリーパス」には、うれしい特典がいっぱい!
加盟施設では割引やサービスが受けられます。


 どうぞ皆様のお越しをお待ちしております。

 【大沼遊船】  tel(0138)67-2229

 

20090502100559.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像押し花を使って作る小物作り(押し花はがき等)をはじめ、いろいろな製作体験が出来ます。家族連れやカップル、友だち同士などで気軽に参加して、自分だけのオリジナル作品を作りましょう。30分~1時間程度で製作できます。※講師の都合等により、下記予定は変更となる場合がございます。

平成23年5月の日程 
開講時間:午前10時~午後3時
※一部 午後のみ1時~3時

5月 5日(木) UV・銀粘土教室
  19日(木) UV・銀粘土教室
  20日(金) 押し花教室※午後のみ
  21日(土) UV・銀粘土教室
  22日(金) 押し花教室※午後のみ

大沼国際交流プラザ

TEL 0138-67-2170 FAX 0138-67-2176

GWのプレートが新たに!

 春のプレート その2

  チキングリエ ジェノベーゼ(バジルソース)
  春野菜のキッシュ
  春野菜のミネストローネ(野菜のスープ)
  ペンネパスタ エゾ鹿のボロネーゼ(ミートソース)
  クレソンサラダ
  五穀米 又は フランスパン
  エスプレッソ 又は コーヒー、紅茶 
                    ¥1570-

EFBC92EFBC90EFBC91EFBC92EFBC8EE698A5E38397E383ACE383BCE38388.jpg

GWのケーキもご紹介!

 ベイクドチーズケーキ
        自家製ユズジャム入り    ¥350-

  ケーキセット  コーヒー 又は 紅茶  ¥700-

 

E38399E382A4E382AFE38389E38381E383BCE382BA_R.jpg 

 

カントリーキッチンWALD